白無垢・色打掛レンタルでブライダルなら
金沢の和装専門店【結marry】

スタッフブログ

スタッフブログ

岩手県の結婚について ~結婚と和装、ドレスの結marry~

岩手では本座敷、友人と会社関係の方々の式、婆振る舞い(近所のお婆さんの為の式)となんと結婚式を、三回行うそうですじぇ じぇ じぇ (*_*) !! (岩手でびっくりした時の方言です)こうなると結婚式も新郎、新婦にとっては体力勝負ですね!(^...
スタッフブログ

秋田県の結婚 式は神前式が大半 ~結婚と和装、ドレスの結marry~

秋田県の結婚式はチャペル式より神前式が多いそうです秋田の一部の地方では、親戚の中から選ばれた男の子と女の子が式に付き添って参列する「添え婿」「添え嫁」という風習があります本物の新郎新婦の横に正装したちびっこ新郎新婦・・・ほほえましいですね神...
スタッフブログ

青森県はお色直しの回数が全国トップ~結婚、和装、ドレスの結marry~

青森の結婚式は北海道同様ほとんどが会費制だそうです結婚式の約9割が会費制でパーティー形式ところが、パーティーの長さはなんと全国トップお色直しの回数も全国トップという統計があります宴会時間が長いので新婦が何度もお色直しで中座できるということで...
スタッフブログ

北海道の結婚式について ~結婚と和装 ドレスの結marry~

北海道の結婚式は会費制先日北海道での結婚式に出席した方から伺いました北海道の披露宴は会費制が多いそうです明治時代、開拓民たちが「貧しくても、できるだけ大勢の人に声をかけて新郎新婦とその家族をお祝いしてあげたい」という考えから始まったと言われ...
スタッフブログ

岐阜県で結婚を考えてる貴方へ~結婚と和装、ドレスの結marry~

岐阜県、愛知県、三重県、静岡県の東海地方の結婚のしきたりについて新婦が家を出るときや新郎の家に入る際に、家の屋根や2階からお菓子をまく風習を「菓子まき」と言います同様に近隣や親族にお菓子を配る「菓子配り」という風習もありますどちらも新婦のお...
スタッフブログ

和装で結婚式 ~かつらと日本髪~

日本伝統の結婚スタイルといえば…和装で、白無垢にかつらと綿帽子。かつらの原点は「文金高島田」という、根元を最も高く結い上げ、仕立てたものからきています。江戸時代から流行し、昔はみんな地毛で結い上げていました。かつら自身は明治時代から定着して...
スタッフブログ

晴れたらいいね 金沢ロケーションフォト

なかなかどうして、こんなに雨が降るんでしょう!夏休みも終わり、すずし〜くなったら結婚前撮りシーズン突入です。結マリー金沢ウェディング。てるてる坊主に願いを込めて、青空でのロケーシュンフォト、青空の下で楽しく盛り上がりましょう!
スタッフブログ

色打掛の色選び

白無垢とは違い、いろいろな色のある色打掛や引振袖。普段洋服で着慣れた色の着物が似合うかというとそんなことはないものです。一般的な打掛や引振袖の色のイメージや似合うお顔のタイプの参考にしてください。<赤系>オレンジがかった朱赤やグリーンがかっ...
スタッフブログ

花嫁衣装 ~和装~

普段なかなか着慣れない着物。ましてや晴れの花嫁衣装。 白無垢?色打掛?引振袖?迷ってしまいますよね。それぞれの和装衣装の印象や特徴からイメージしてみてはいかがでしょうか。<白無垢>武家時代から続く、最も格式の高い正礼装です。白は古来よりの神...

TOPへ戻る >

STAFF BLOG

キモノの種類や柄の豆知識、似合う衣装を見つけるためのポイントなど、衣装選びに役立つ情報を発信しています。期間限定のキャンペーン情報も満載!

安心・安全宣言

結marryは様々な衛生対策を徹底しております。

衣装や小物は、使用ごとにクリーニング・除菌作業を徹底して行っております。
出勤時・接客前のスタッフの検温を義務化し、手洗い・手指消毒・うがいを徹底して行っています。
スタッフ全員のマスク着用を義務化しています。
ウイルス殺菌に効果のある、エアコンを使った空間除菌で常に店舗内を殺菌しています。
入店前にお客様の体温測定や、手指消毒をお願いしております。
ご来店の際には、お客様にも必ずマスクの常時着用をお願いしております。
お打ち合わせの際は、一定間隔の距離を確保して対応させて頂きます。
また店舗混雑を回避する為、ご来店は完全予約制とし、店舗への入場組数制限を設けております。
※皆様に安心して頂けるようスタッフ一同努めております※

LINEからのお問い合わせはこちら